昼の部会場9マップ
11:30 金谷幸三
ジャンル
クラシックギター
金谷幸三(クラシックギター)
1966年神戸生まれ。パリ国立高等音楽院ギター科で、A.ラゴヤ、C.アルム。パリ国際音楽大学同科にて、M.サダノフスキーに師事。同大学を最高得点(満点)で首席卒業。在学中より現代音楽の新作初演やフランス国営放送の現代音楽番組に出演するなど現代音楽のスペシャリストとして活動する。 1989年パリのサルコルトーでデビューリサイタルを行う。第2回シャントレル国際ギターコンクール優勝。第43回東京国際ギターコンクール3位(邦人最高位)ほか多数の国内外コンクールに入賞。その柔らかなテクニックに支えられた流麗な音楽表現を武器にバロックから現代アバンギャルドまで幅広いレパートリーをこなす。通常のギターのほか特殊な11弦ギターを用い、さらに多彩な「響き」を開拓しそれを表現、本格派ギタリストとして関西を中心に精力的に演奏活動を行っている。全編11弦演奏によるCD「≠Forlorne Hope」がレコード芸術誌・準特撰盤に選ばれるなど高い評価を得る一方、新しいスタイルとして駅前でのストリート・ライブを行うといった既存のクラシック界の常識にとらわれない自由な行動によっても注目されている。最近では地域FMにてギター番組のパーソナリティをつとめ、ギター音楽の啓発にも力を注ぐ。2014年よりデュオユニットDUO PAGODAを結成。各地で演奏会を行いギター二重奏の楽しさを発信している。
12:30 wa corda(ワコルダ)
ジャンル
クラシック
小倉浩晃 (ヴァイオリン)
小倉充子 (コントラバス)
高山陽子 (ピアノ)
ヴァイオリン小倉浩晃、コントラバス小倉充子、ピアノ髙山陽子のアンサンブル。 クラシック音楽を主体に、若い世代やクラシックが好きな方、普段音楽に触れる機会のない方にも 音楽の楽しさを知ってもらいたいと、各種演奏会、レストランやカフェ、幼稚園などへの訪問演奏など、場所を問わず活動中。近年では和歌山県文化振興財団主催「お出かけ演奏会事業」において、和歌山市内はもとより県下全域の幼保・小・中学校への訪問演奏にも参画しており、こどもたちへのクラシック音楽の普及に努めています。
13:30 Aisling(アシュリン)
ジャンル
アイルランド音楽
吉田陽子(ティンホイッスル)
木下加寿子 (ハンマーダルシマー)
田中章悟(ギター)
2年前にアイリッシュユニットとして結成。アイルランドの笛…ティンホイッスル・吉田陽子ピアノの原型と言われる古楽器…ハンマーダルシマー・木下加寿子
14:30 上野山彩子
ジャンル
ピアノ
上野山彩子(ピアノ)
神戸山手女子短期大学音楽科卒業、音楽専攻科修了。PTNAヤングピアニストコンペティション上位入賞。 土肥みゆき氏、浦山真紀子氏に師事。2007年青山財団助成公演として、土肥敬室内楽シリーズに参加、その他在学中より多数のコンサートに出演。 現在は和歌山、大阪などを中心に演奏活動を行っている。また近年、古楽(バロック音楽)への取り組みとして、チェンバロを山名朋子氏に学ぶ。2015年に開催された平井み帆氏のチェンバロの公開レッスンを受講。モダンピアノのコンサートを開くとともに、チェンバロのコンサートを2015年から開催する。クラシック音楽の魅力を伝えるため「バロックと近代」シリーズ、「Perle」(小さなサロンで聴く、小品を中心としたコンサート)などのコンサート企画を和歌山で行っている。
15:30 苑 蓉
ジャンル
クラシック
苑 蓉(中国琵琶)
中国・西安市出身。和歌山市在住。5才より、叔父の「曲文軍」に従事。西安では、琵琶の演奏会、指導、普及のかたわら、TV局レポーター、ジャズドラマーなどを務める。日本では、関西を中心に演奏活動中。 中国琵琶協会会員、中国琵琶研究会会員。主な演奏は中国の伝統的な曲をはじめ、日本古来の民謡、童謡、流行歌など。 ※「曲文軍」:中国人間国宝、北京中国音楽学院教授、中国琵琶研究会理事等
16:30 ユナイテッド
ジャンル
クラシック
平井裕子(フルート)
中西美乃里(クラリネット)
松井公美(クラリネット)
武本友美(ユーフォニアム)
2008年結成。和歌山市内を中心に活動。これまでにカフェ、幼稚園、お寺、老人ホーム、和歌山市民図書館などで演奏を多数行っている。